what's new
他の年の更新情報はこちら
……………………………………………
2017/12/27
新しい年を新しい下着で
新しい年に想いを馳せて
心も体もやさしくなる下着で
体の中からやわらかく
進んで行きましょう。
2017年も残すところ
あとわずかとなりました。
今年もたくさんの皆様に
ご愛用いただけましたこと
深く感謝申し上げます。
來る2018年も皆様と一緒に
笑顔あふれる1年を過ごしてまいりたいと
思っております。
これからも NaturalStyleを
どうぞよろしくお願い申し上げます。
皆さま、よいお年をお迎えくださいませ。
2017/12/19
ヤク ふわふわレッグウォーマー
カシミアをしのぐといわれる保温性と
軽さとやわらかさが特徴のヤクの毛。
スーピマオーガニックコットン糸との混紡で
しなやかで、チクチクしません。
人気のヤクシリーズの中でも
ふわふわレッグウォーマーは
二重になっていてふんわり
保温性バツグン!
足元ポカポカです♪
またハンドウォーマーとしても
お使いいただけます。
2017/12/13
皆様 ありがとうございました
12/7から3日間
とっても寒い中、たくさんの皆様にお運びいただき
エコプロ2017 グリーンストアーズでの出店を
終えることができました。
毎年、みなさまに楽しみにしていただき
心より御礼を申し上げます。
当日売り切れでお買い上げ頂けなかった皆様
本当にごめんなさい。
弊社商品のファンの皆様
いつもWEBショップでご購入いただいている皆様
初めて弊社商品をご存知頂いた皆様
たくさんのみなさまとの出逢いに
感謝の気持ちでいっぱいです。
またお会いできることを
スタッフ一同楽しみに致しております。
みなさま、3日間ありがとうございました!!
2017/11/30
GREEN STORES 2017に出店します
師走になり
今年も恒例となりました
エコプロ 2017
Green Stores
に出店いたします。
オーガニックコットン肌着に
ハラマキなどのあったかグッズ
人気のヤク混シリーズに加え
やわらかリラックスブラ
無縫製ヤクウール×OGマフラー
などの新商品も取り揃えています。
12/7(木)・8(金)・9(土)
10:00〜17:00
東京ビックサイト
東5ホール
「エコプロ2017」内 GREEN STORES
小間No.M-01
Natural style -organic cotton- にて
ささやかなサプライズなどもご準備して
お待ちしております。
皆様にお会いできること
とても楽しみにしています。
2017/11/20
乾燥する素肌に潤いを
秋も深まり、気温も下がり
お肌も冷えと乾燥を
感じるようになってきました。
そんな時
お肌にもっとも近く
毎日身につける肌着を
一度見直されてみてはいかがでしょうか…
天然の油分をを持った
オーガニックコットン100%のインナーは
ふんわりやわらかで通気性にも優れ
乾燥からくるカサカサカユカユを
軽減してくれます。
ロングスリーブTシャツ
やわらかロングスパッツ
2017/11/13
秋晴れの週末
古都 奈良へ
正倉院展を観た後
氷室神社で"氷みくじ"を引き
東大寺裏参道を散策
ふと立ち寄った古書喫茶では
レトロなステレオから流れる
音楽に癒され
奈良町の造り酒屋やパン屋さんと‥
小さな発見がいっぱいの休日でした
2017/11/6
キッズあったかオーバーパンツ
かわいく防寒♪
男の子も女の子も大好きな
くま柄オーバーパンツ♪
伸縮性バツグンでしめつけず
薄手でサラッとした肌ざわり。
冷えから優しく守ってくれる
オーバーパンツは
年中手放せません♪
くま柄オーバーパンツ
うさぎ柄オーバーパンツ
ハートボーダーオーバーパンツ
うさぎボーダーオーバーパンツ
2017/10/31
あったかヤクウールで暮らす
やわらかく チクチクしないので
ずっと履いていたくなる
ソックスたちです
新ヤクリブウォーマー(ハンドウォーマーとして)
ヤクリブレギンス
ヤク5本指ソックス
ヤクふわふわレッグウォーマー
2017/10/26
極上の肌ざわり リラックスブラ デビュー!
ふわふわとした肌触りに包み込みたい
通気性保温性に優れていることはもちろん
アンダーも肩ぐり、脇ぐりもしめつけない
縫製にもこだわったやわらかリラックスブラ
しめつけが苦手な方、おやすみブラにも最適
一度つけてみてください
やわらかリラックスブラ
2017/10/16
新発売!ヤクウール混プルオーバー
ヤクウール混の
カジュアルシックな
プルオーバーが2種類
新しく仲間入り。
オーガニックコットン×ヤクウールの
肌ざわりのよいTシャツ素材(フライス)なので
気軽に気楽にお使いいただけます。
インナーに、アウターにと
いろんな着回しが楽しめそうですね♪
"ヤク混フライス長袖VネックTシャツ"
"ヤク混フライス長袖タートルネック"
2017/10/12
ヤクウール×オーガニックコットン マフラー
とにかく軽い
そしてやわらかい
チクチクなく
とってもあったか
化学的な加工をほどこさない
ヤクの毛とオーガニックコットン
そのままの自然な色合いが
ナチュラルでありながらシック
端まで編み組織を変えない
こだわりのシンプルなマフラーは
女性にも男性にも魅力的な一枚
無縫製 ヤクウール×オーガニックコットンマフラー
まもなくデビュー!
2017/10/02
上品な、紫外線 寒さ対策
アームカバーストール
天候の不安定なこの時期
さっと腕を通すだけで
お洒落に紫外線や寒さ対策ができる
アームカバーストール。
ゆったり編んだ凹凸のある梨地編みが
通気性よくサラリとした肌ざわりです。
小さくたためて、携帯にも便利なので
急に寒くなった時や、日差しよけなど
いろんなシーンでお使いいただけます。
五倍子染めアームカバーストール
2017/9/26
冷える朝も汗ばむ日も
冷える朝も汗ばむ日も
オーガニックコットン肌着が安心
一日の中でも気温差が大きく
天候も不安定な季節
オーガニックコットンは
綿繊維の中の空洞が
肌や空気の状態によって
自然に調節するため
風合いの良さはもちろん
通気性、保温性
吸湿性や発散性にも優れ
インナーに最適な素材です。
かぶりタイプのブラは
身生地部分が広く
冷える朝は、ふんわりあったかく
汗ばむ日中は、しっかり汗を吸収し
発散してくれます。
ベア天リラックスブラ
2017/9/19
オーガニックシックな装い
希少なヤクのウブ毛とオーガニックコットンの
混紡糸で仕立てたVネックセーター。
ホールガーメント仕様(無縫製)は
脇や袖に継ぎ目をつくらず
丸ごと編み上げています。
軽くて、しなやかで、チクチクせず
皮膚のデリケートな人にもおすすめです。
爽やかな秋の日に
お揃いのマフラーを巻いて
ちょっと素敵な一日に。
※上記写真の纏っているマフラーは
ユニセックスでまもなく新発売!
オーガニックコットン×ヤクウール 無縫製ヤクVネックセーター
2017/9/11
おしゃれなおばあさまへの贈り物
化学繊維を用いず
やさしくあたためる‥
染色を施してしていない
ヤクそのままの色と
オーガニックコットンとの
上質な生地でつくりあげた
やさしさあふれる1枚です
いつも言葉ではてれくさい一言を
やさしい肩ウォーマーで
伝えてみて下さい
"ヤク肩ウォーマー"
2017/9/4
ナチュラルスタイル×アーユルヴェーダー染め
化学染料を施さない色付け
私たちの生活に彩りをつけてくれる
ファッションでの色付け
私たちが365日身につけている下着
私たちの製品づくりの1つとして
化学染料を用いずに色付けをし
ライフスタイルに少しの彩りをつけています
ある日出会ったインド現地での
アーユルヴェーダー染め
化学染料を用いずに
パッション溢れる色付けが施され
思わず製品染めをお願いしました
インド茜やザクロやサフラン等を使った
薬草染めは心と体を癒し健康を保っていきたいという
古来からのインド伝統の染色技術でありました
ただ、私たち日本人は
パッション溢れる色付けがほしい
お洗濯は普通にしたい、色移りはいやだ
色ムラや汚れは許されない
私たちが色々なことを見つめ直さないと
いい商品も手元には届かない・・・
楽をして暮らせるということは
何かを犠牲にするということだと
あらためて感じた瞬間でした
2017/8/30
優しく、柔らかく、妖艶に
冷えからあたためへ
女性のカラダをやさしく包む1枚
今からの季節にさらに最適
"kusa kanmuri カシュクールブラ"
2017/8/21
秋の肌着の衣替え
大気が不安定な夏の終わり
日によって気温差も激しく
体調管理にも気を使いますね。
そんな時は、体を
特におなかを冷やさないように。
秋の肌着の衣替えに
オーガニックコットン100%の
やさしいショーツ
ハニーヴァモ シリーズ
"101106 ハニーヴァモ レギュラーショーツ"
"101107 ハニーヴァモ すっぽりショーツ"
"101120 ハニーヴァモ ゆったりショーツ"
2017/8/16
残暑お見舞い申し上げます
立秋を過ぎ、暦の上では秋
お盆休み
高原では秋の草花が
涼風に揺れていました。
とはいえ
街では、まだまだ残暑厳しく‥
みなさま、どうかご自愛下さいませ。
2017/8/7
新発売!やわらかベビーウォーマー
綿そのままのやわらかさが特徴の
“無撚糸”で編み立てたベビーウォーマー。
程よい厚みで、年中お使いいただけます。
やわらかで極上の肌ざわり!
よく伸びるのでキッズにも
大人の手首ウォーマーとしても
ぜひ、おすすめです!
"やわらかベビーウォーマー"
2017/7/31
暑中お見舞い申し上げます
毎日暑い日が続いていますね
涼しいスポットに寄り道しながら
うまく木陰を選んで
川沿いを散策‥
暑中お見舞い申し上げます
2017/7/24
オーガニックライフスタイルEXPO
出展のお知らせ
7/29(土)、30(日) 〈10:00〜17:00〉
東京国際フォーラムにおきまして
第2回オーガニックライフスタイルEXPOに
出展いたします。
展示会とともに、マルシェ等もございます。
お時間ございましたら
ぜひ、お立ち寄りくださいませ。
みなさまにお会いできるの楽しみにしております。
場所:東京国際フォーラム
展示ホールE・D7ホール・ガラス棟会議室
小間番号:038 / 協同組合エヌエス内にて
アクセス:https://www.t-i-forum.co.jp/user/facilities/exhibition/
2017/7/18
やさしいフロントホックブラ
ノンワイヤーで、取り外し可能な
カップ付きフロントホックブラ
しめつけの少ない、優しいホールド感の
ノンストレスタイプ
汗でムレたり、かぶれたりと
肌トラブルが起きやすいこの時期
通気性、吸湿性に優れ
ふんわりとしたやさしいつけ心地の
オーガニックコットンブラで快適に!
"やわらかフロントホックブラ(テトベリー)"
"ベア天フロントホックブラ"
2017/7/11
やさしいソックス
一見、シンプルなこのソックス
履けば履くほどやみつきになってしまいます
暑い夏でもサラッとした履き心地で
長時間履いていても疲れません
男女問わず、季節を問わず、履き心地満点!
"リブソックス"
"五倍子染めリブソックス"
2017/7/3
暑い夏にこの1枚
ガーゼストールは、油脂や不純物、
糊を取り除く晒加工の際
自動精錬機や塩素性漂白剤を使わず
和晒釜と呼ばれる大きな釜で数日かけて
水流で洗浄する、昔ながらの和晒(わざらし)
という方法で仕上げています
和晒は生地にかかるテンションや
熱のストレスが少なく、繊維の形状を保つため
柔らかで吸水性の良い生地になります
"大判ガーゼストール"
2017/6/29
布ナプキン?使い捨てナプキン?
オーガニックガーデンの布ナプキンは
お肌にあたる面は全て
上質なオーガニックコットン100%
農薬や、化学肥料、化学処理を施していないので
デリケートな女性の体にも安心安全
布ナプキンが、お洗濯後に乾きやすい
この夏から、ぜひ初めてみませんか?
あなたに合った布ナプキンが
きっとみつかるはず!
"サニタリー"
2017/6/20
暑い夏にはこれ1枚で!
肌着のうつりや後ろ姿が気になる季節
ふんわりやわらかな肌ざわり
しめつけない幸せ
ブラをつけずにこれ1枚で♪
ブラキャミパディ
2017/6/13
夏の快適は肌着から(Kids編)
敏感肌のお子様にも安心
オーガニックコットン100%肌着
シンプルなタンクトップ
スクエア型のボトムスは
洗い替えが待ち遠しくなる
KIDSに大人気の肌着です
"ガールズ タンクトップ"
"ガールズショーツ"
…………………………………………
"キッズやわらかフライス タンクトップ"
"キッズやわらかフライス ボクサー"
2017/6/5
オーガニックコットン父の日ギフト
上質な素材で施されたものをお父さまへ
特別ラッピングにてお届けします。
数量限定、期間限定(6月13日まで受付)
全国送料無料でお送りします。
( 沖縄、島嶼部、北海道の一部地域は別途特別送料が必要です。)
数に限りがありますので売り切れの場合はご容赦くださいませ。
お問い合わせ、ご購入はこちらへ
2017/5/30
夏の快適は肌着から(Ladies'編)
"Tバックショーツ"
とにかく一度履いてみて下さい!
フィットしているのに
履いていないかのような
絶妙なこの感覚・・・
夏は特にオススメ
オーガニックコットンのシンプルなTバック
くいこまない仕様、ソフトで優しい履き心地が快適
リピーターの方からも20年以上愛され続ける定番アイテムです
2017/5/22
夏の快適は肌着から(MEN'S編)
夏のメンズの最高傑作
"心地よさを追求した"
オーガニックコットン100%ドビー織トランクス
日頃ボクサーブリーフを履かれている方も
ぜひ!この時期にお試しいただきたい1枚です。
"ドビー織トランクス"
2017/5/15
伊勢丹新宿店本館5Fにて

グローバル・グリーンキャンペーン
テーマ:WELLNESS LIFESTYLE by BIO HOTEL
〜新しいライフスタイルと文化をデザインする〜
日時:5月15〜30日
場所:伊勢丹新宿店 本館5階 センターパーク/ザ・ステージ#5
kusakanmuri全アイテムと
Leaf Cube organicメンズのボクサーブリーフを
販売しています。
お近くにお越しの際は
是非、お立ち寄り下さいませ。
2017/5/8
母の日に上質な1枚を


"五倍子染めアームカバーストール"
さらりと羽織る、巻く
上質を纏う夏のおしゃれ
……………………………………………

"五倍子染めショール"
品のある透け感
やさしい肌ざわり

日本では古来から、お歯黒などで
親しまれてきた五倍子。
化学薬品を施さず
植物染料で染め上げた『エコブラック』に。
そこに含まれるタンニンは
抗菌性に優れ、ナチュラルな黒色は
どんなシーンにもあわせやすく
日差しからお肌を優しく守ります。
2017/5/1
菖蒲の節句

「五節句」の中のひとつ、5月5日は端午の節句(菖蒲の節句)です。
くらしの中に季節感の乏しくなった昨今だからこそ、節句の飾りをし
季節の料理で人々をもてなすことは、四季を味わい、楽しみながら
人と人との絆を深めるよい機会となります。
昔の「節句」の意味とは少し変わっていますが
現代生活において大切なありかただと思います。
まわりの大人たちが集まり、自分の成長を祝福してくれた記憶は
いつまでも子供の心に残ることでしょう。
そんな機会をできるだけ作り、積み重ねていくことで
家族の絆を大切にする心が自然に育まれてきますように・・・
2017/4/24
肌で感じるママの優しさ


動き回りだす、赤ちゃんたちに!
夏はこのセットだけで♪
夏以外は下着としてもお使いいただけます。
気持ちよさと、可愛らしさと動きやすさが
ミックスされたタンクトップのセット。
男の子にも女の子にもぴったり!
"タンクトップセット"
2017/4/17
手づくり石けん


家族のために作る石けんは
庭でとれたハーブや柚子、お茶っ葉にヨーグルト
オリーブオイルにシアバター、アボカドオイルなどの
良質なオイルを使い、一ヶ月以上熟成させて作ります。
お肌しっとり、愛情たっぷり。
2017/4/10
川沿いのcafe

オフィスから北へ歩いて10分
春の澄んだ空気の中
川沿いのオープンテラスで
しばしコーヒーブレイク
2017/4/9
春のガーゼストール

オーガニックコットンの細番手を
丁寧に織り上げた、とても軽くて
ふんわりとしたガーゼストール
昔ながらのゆっくり時間をかける“和晒”という
特殊な洗い加工をしているので
吸水性がよくソフトな肌ざわり
使っていくほどに生地が柔らかくなり
肌に馴染んでいきます
"大判ガーゼストール"
2017/4/3
季節の変わり目、ゆらぎ肌に


気持ちのよい春の訪れとはうらはらに
お肌はゆらぎがち
やさしくなめらかな肌着で
お肌をやさしく整えていきましょう
ウエストゴムや足口ゴムを使わずに
身生地で包み込むアンダーウエアを
選んでみては?
"ゴムなしボクサーブリーフ"
"ソフトホールドショーツ"
2017/3/23
華やいだ春、凛と纏う

春。
私。
纏う。

"クサカンムリ"
2017/3/17
やさしいベビーギフト

"天竺コンビ肌着"
"ベビーふんわりパイルボーダーソックス"
"スティックガラガラ"
"ミニ綿毛布"
"ミニタオルハンカチ"
産まれてすぐに使ってもらえるコンビ肌着のセットは
ママは意外に欲しいアイテムです。
彩土染めボーダーの上品な色合いがおねんね赤ちゃんに
とってもよく似合い、愛らしい1枚です。
ミニ綿毛布はベビーカーでも大活躍!
やさしい肌着に包み込まれた赤ちゃんの笑顔に
きっとママたちもお気に入りになることでしょう。

2017/3/13
春の肌着の衣替え

言葉ではうまく伝えれないかもしれないけれど
こどもたちは、とっても正直
お洗濯から上がると
やわらかな肌着を選ぶことでしょう
やさしい愛情を春風とともに
運んであげてください

"ガールズタンクトップ"
"ガールズショーツ"
"キッズやわらかフライスタンクトップ"
"キッズやわらかフライスボクサー"
"キッズシンプルリブソックス"
2017/3/4
フェイスタオル?バスタオル?

お風呂上がりの身体を拭うタオルは
バスタオル派ですか?フェイスタオル派ですか?
いろいろな意見を聞いていますと
バスタオル1枚とフェイスタオル1枚派
バスタオル1枚派
フェイスタオル2枚派にわかれました。
体全体の水分を拭うには
バスタオルがオススメですし
お洗濯のことを考えると
フェイスタオルがオススメ。
どちらにしてもオススメなのが
オーガニックコットンワッフルタオル!
水分をとっても優しく吸い取り!
そして乾きも他のタオルより断然早い!
今治でつくった
オーガニックコットン100%ワッフルタオル
ぜひお試しください!

"ワッフルタオル"
2017/2/27
桃の節句

桃の節句。
”雛人形”を飾る意味。
伝えていきたいものです。
”おひなさま”を飾りましょう
『お』がついて『さま』もついている尊敬語。
昔の人は、自分を守る尊い物へ
最大の尊敬を表す「お」と「様」を使って
「おひな様」と呼ぶようになったのですね。
「おかげさま(お陰様)」もそうですね。
美しい日本語の響きを感じます。
「雛人形」を買い、お嬢様のものになると
お嬢様だけを守ってくれる「お雛様」になるのだと思います。
お嬢様と一緒に飾ること、その意味を伝えていくことで
自分だけの”愛おしいお雛様”になることでしょう。
2017/2/21
いたわるからだのあらいかた


からだは優しくあらいましょう
といって、やっぱり物足りないあなた…
いつか、後悔することにならないよう…
今日からは
オーガニックコットン100%手袋で
洗ってみてください。
タオルで洗っているあなたにも
素手で洗っているあなたにも
シルク手袋で洗っているあなたにも
超オススメ☆
固形石鹸を両手で泡立てて・・・
素手よりも
やさしく洗った感を実感できます。
足の指など細かい部分も
とってもきれいに洗えます。
赤ちゃんやお年寄りのからだにも
やさしく滑らかに洗えます。
頭や顔も洗うことができるし
お顔パックの蒸しタオル代わりなども!
からだすべてを手で洗うことで
今の自分の柔軟性を知ることができます。
この手袋は
今日ご紹介した
・身体をやさしくあらうこと
そして
・就寝時にクリーム塗って保湿すること
・車の運転等で紫外線防止に使うこと
たくさんの使い方があるので
何枚あってもとっても重宝します。
みなさまぜひお試しください♪

"ケア手袋"
2017/2/13
気持ちがいいわけ

パターンメッシュ編みのオーガニックコットン
やわらかロングスパッツは
ふんわりやわらか感が実感でき
締めつけることなく体に寄り添い
とっても気持ちよくお履きいただけます。
おうちでいる時や、寝る時
乾燥するこの時期には
お出かけにもぜひ!
履いていただきたいアイテムです。
ロングスパッツをはいて
靴下を履いてから
ズボンやスカートを履いてくださいね。
お洗濯すると少し伸びてしまう方もおられるのでは?!
お洗濯時には、手洗いがオススメですが
洗濯機で洗う場合は、特に足元部分は
タオルで包んでネットに入れてください。
染色や防縮加工等化学薬品を
使用しなければできない後加工を
一切していないため
少し皆様にご不便をおかけするかと思いますが
その分、とてもやわらかく気持ちがいいのを
実感していただけるかと思います。
季節だけでなく、年齢を重ねるにつれてもお肌は乾燥します。
天然油分で包まれたオーガニックコットンスパッツで
あなたのお肌を守ってください。

"やわらかロングスパッツ"
2017/2/6
風邪予防、花粉対策に

この季節は
風邪やインフルエンザ、花粉など
体への侵入を防ぎたいものですね。
おうちに帰ってきたら
うがい、手洗いを徹底してください。
そして保湿!
お部屋の保湿とお口の保湿を忘れずに!
喉の粘膜を覆うことで
ウイルスの侵入を防ぎましょう。
カテキンの入った日本茶を飲んだり
おうちにいるときも就寝時にも
マスクをつけて寝てください。。
やわらかなオーガニックコットンで
お肌が喜ぶ肌触りの、この立体保湿マスクは
日々つけていてもお肌がカサカサにならず
保湿度もアップするマスクです。
口呼吸の人や、就寝中は
特にお口の中が乾燥してしまいます。
お肌の潤いを保つのと同じように
お口の潤いも保ちましょう。

"立体保湿マスク"
2017/1/30
日々やわらかく


ヨガは体の柔軟性だけでなく
毎日を過ごしやすくしてくれる
”心の柔軟性”のようなものも
与えてくれると思います。
硬いからと敬遠していたヨガ。
穏やかな気持ちでリラックスするには
長く深い呼吸と
締め付けないウエアを着ることが1番。
心地よい やわらかな
オーガニックコットンに包まれて
日々やわらかく過ごして行きましょう。
"ベア天ブラキャミ"
"kusakanmuriタンクトップ"
"ベア天ロングスパッツ"
"スラブレッグウォーマー"
/
2017/1/28
休日のお洗濯

よく晴れた冬の朝。
愛用のホームウェア兼ナイティをお洗濯♪
年中大活躍なのだけど‥
とくに、乾燥から守ってくれるこの季節は手放せない。

ロングスリーブTを素肌に着用し
ボトムスは、やわらかロングスパッツに
フライスロングパンツを重ねるのが私流。
"ロングスリーブTシャツ"
"やわらかロングスパッツ"
"フライスロングパンツ"
2017/1/5
旅始め

足摺岬
四国最南端の地(岬)
開花にはまだ少し早い
椿のトンネルを抜けると
見渡す限りの海
地球が丸いと実感

白山洞門
足摺岬の西方にあり
高さ16m幅17mの花崗岩洞門では日本一の規模
急な長〜い階段を降りた先にあり
ハート型に削られた洞穴から
キラキラと凪いだ太平洋。。。
帰りは当然のことながら長〜い急階段
2017/1/1
本年も宜しくお願い致します

初春のお慶びを申し上げます。
2017年も素敵に幕をあけました。
今年も皆様に愛されるものづくりを
続けてまいります。
今年もチャレンジしてまいりますので
みなさまご期待くださいませ。
本年もよろしくお願い致します。
|