what's new
他の年の更新情報はこちら
……………………………………………
2024/12/25
本年もありがとうございました
2024年も残りわずかとなりました
本年もたくさんの皆様のお力添えを賜り
そして何よりも弊社商品をたくさん愛していただきまして
誠にありがとうございました
あらためましてスタッフ一同
心より感謝と御礼を申し上げます
変わらず大切にモノづくりを続けてまいりますので
来る年も引き続きご愛顧賜りますようお願い申し上げます
龍から蛇への年の瀬の一日
澄んだお空にはドラゴンが挨拶をしてくれていました!
来年も皆様に幸多き一年となりますよう
心よりお祈り申し上げます
良い年をお迎えくださいませ
(新年は1月6日からとなります)
2024/12/19
心のこもったクリスマス♪
歳を重ねるとクリスマス行事って
あまり重点おいてない人もいらっしゃるかもです
クリスマスという機会をいただくことで
日頃の感謝の気持ちを贈り物にしてみませんか?
何にしようかなぁ?
そうだ!肌着にしよう!
なんてほとんどの人が思わないかもしれません
ですが、ちょっとしたいいものをプレゼントとして
クリスマスやお年賀に
ショーツを贈り物にする方が増えました
普段買わないショーツでからだによいもの
男性も女性も365日必ず履くものですから
あったかい心のこもった贈りもの
やさしい気持ちでプレゼントしませんか
ハニーヴァモレギュラーショーツ
ハニーヴァモすっぽりショーツ"
ハニーヴァゆったりショーツ
ソフトホールドショーツ
スタンダードボクサーブリーフ
2024/12/11
12/13・14は、お茶の水へ!
今年最後のイベント
毎年恒例、GAIAお茶の水店での
ヤクまつり
12/13-14の2日間の開催です
詳細はお店に来てくださいね
当日ご来店の皆様は!
ラッキーなひとときになるかなぁと思います
ヤクウールはもちろん
下着やパジャマ、おうち着やニット、
ワンピースやボトムスなど
いつもお店にない商品盛りだくさんで
みなさまにお届けしたいと思っています
ナチュラルスタイルスタッフもまいりますので
下着のお悩みやご相談なんでもどうぞ♪
当日はオーダーのお洋服や
天然発酵たで藍染め商品などもございます
天然繊維の世界を
存分におたのしみくださいませ
寒い日になりますが
GAIA御茶ノ水で一緒にあったかくなりましょう
お待ちしております
2024/12/9
足元を真剣に!あったかく♪
急に寒くなって、カラダがついていかず
電車や建物の中は暖房が入り
外は北風・・・
さらに体がついていかない・・・
まずは、深呼吸であったかくしていきましょう
しっかりと吸ってから、倍以上長く
足先まで届け〜♪って感じで息をはいてみてください
4.5回すると少しポカポカしてくるはず
そして足もと
さむい冬の日用で
ワンサイズ大きな靴を用意するのがいいかも
ヤクウール五本指にヤクパイルソックスを重ね履き
やわらかロングスパッツやベア天ロングスパッツに
ヤクリブスパッツ
その上からのふわふわウォーマー
カサカサカユカユならず最強のあったかです
適度な保湿と、汗を吸いとり吸湿性も保ちながら
しっかりと空気を含む
頭寒足熱
一気にお部屋を暖かくするのではなく
徐々にからだをならしていきましょう
ヤク5本指ソックス
ヤクパイルソックス
やわらかロングスパッツ
ベア天ロングスパッツ
ヤクリブレギンス
ヤクふわふわウォーマー
2024/12/2
眠ることってとっても大切
人間は、1日の1/3くらいは、睡眠のお時間
(そんなに取れない人が多いですが・・・)
眠ることで一日の体をリセットし
元気に次の日をむかえることができます
日々
同じ時間にご飯を食べ
同じ時間にお仕事をして
同じ時間に眠ること
うーん。。。なかなかできないですよね
自分で整えにくい自律神経だからこそ
寝るときのリセットボタンを作りましょう
自律神経を整えることって自分ではできないからこそ
重要な役割は
「何かを同じ時間に、または同じことをする」
寝るとき=パジャマに着替える
そのスイッチを押したときは
心地よい眠りに誘ってくれるパジャマを着る!
おうちで着用しているものを着たまま寝てしまっている人や
汗を吸いとらないパジャマや重い生地のものなど
何も考えずに眠りについている人もとても多いと思いますが
心地よいパジャマを着ることで、眠るスイッチを脳に伝達する
とても大切な眠りのスイッチ
忙しい日々で、同じことを同じように
規則正しい時間を過ごすことは難しい昨今ですが
眠るときのスイッチは大切にしてくださいね
接結フライス生地で、ふわふわふんわりであったかい
さらに汗も吸いとってくれてとっても気持ち良い
ベンガラ染めの茜でご用意しました
股上長めでお腹までしっかりカバーします
股下長くなる方は、接結リバーシブルですので
裾を折り返すとかわいいボーダー柄がでてきます
↑こちらは数量限定
前開きがお好きな方はこちら
ガーゼでふんわりの生成りのパジャマ
きょうからやさしく心地よい眠りへいざなってくださいね
ダブルガーゼ婦人パジャマ
2024/11/29
明日から2日間は代々木上原へ
体の芯から冷えてくる日が
多くなりましたね
GAIA冬の恒例、ヤクまつりを開催します♪
明日、明後日11/30・12/1は、代々木上原店にて
12/13・14は、お茶の水店にて
両日ともナチュラルスタイルスタッフがいますので
ヤクのあったか商品のことはもちろん
日頃の肌着のお悩みなどもたくさんお尋ねくださいね
みなさまに合うものをお伝えできるかと思います
いつもGAIA店頭にない商品もたくさん並びますので
ぜひみなさま日程会う日にお運びくださいませ〜
お待ちしております
2024/11/19
手のひら、乾燥していませんか?
急に寒くなり、乾燥する季節突入で
あら?急に手がカサカサ?
なんてことないでしょうか?
手のひらは皮脂腺が少ない部位で、
皮膚表面にある厚い角質層がさまざまな外部刺激から
皮膚を保護しています。 ただし、摩擦や刺激を受けると
角質層が弾力性を失い、水分が奪われやすくなる原因に。
乾燥すると外部刺激から肌を守るバリア機能が低下し、
トラブルが起こりやすくなるのは顔の肌も手の皮膚も同じことです
手を洗ったら必ず綿のハンカチやタオルで手を拭くこと
手を拭かずに、または温風で乾かしきれていないと
手指の水分が一緒に蒸発してしまい、
余計に肌の乾燥を引き起こしてしまいます。
キチンと水分をぬぐうことが大切です
そのあとオイルやハンドクリームをつけることさらに◎
また就寝時に手袋をはめることもとてもおすすめ
オーガニックコットン100%のケア手袋は通気性も良く
柔らかな着け心地
オイルやクリームを塗った後、ケア手袋つけて
お休みしてみてください
一度乾燥したり荒れてしまうと治りにくいのも手の特徴です
この冬、カサカサから少しでも解放されるように
しっかりとケアしてまいりましょう
ケア手袋
2024/11/15
汗をかくこと、あったかくなること
急に寒くなったと思えば、
日中は半袖で過ごせる日もあったりと
気温差が激しくて
自律神経がまいってしまうってかたも
いらっしゃるかと思います
理科で学習したように、人間は恒温動物です
気温が低くても、高くても、自身で体温をコントロールして、
常に一定に保つようになっています。
寒かったらふるえたり、暑かったら汗をかいたりと、
体の中でエネルギーを生産したり、熱を放散したりして
バランスを保ち、常に体温を“一定”に保つようにしています。
恒温動物の体温調節の中枢は、大脳と中脳の間にある間脳の視床下部にあり
内分泌や自律機能の調節を行う総合中枢といわれています
視床下部は、内臓の働きや内分泌の働きを支配し、
生命を司る自律神経系の中枢としてご存じだと思います
暑くても汗をかかない、寒くてもぶるぶるふるえない、
冷たい飲みものが、エアコンが、カイロが、肌着が・・・
体温調節ばかりしている体になっていませんか?
人間が本来持っている体温調節のポテンシャルを
少しづつ鈍感になっていませんか?
脳へ伝達されていない生活になっている方がいらっしゃいましたら
ぜひ今日から
しっかり伝達していくお身体で過ごしましょう
自律神経の乱れは、心の乱れ、体調の乱れに
つながっていきます
しっかりと汗をかくこと
しっかりと寒くなること
そして、身体を冷やし温める
体環境、肌環境を整えてくれるひとつに
肌着の役目があります
何かに頼らなければいけないことばかりで過ごすことに
少し立ち止まって見なおしてみませんか
生まれ持ったポテンシャルを生かす過ごし方で
楽しく笑顔な毎日が訪れますように・・・
ハニーヴァモすっぽりショーツ
アクティブタンク
ベア天ロングスパッツ
メンズスタンダードボクサー
2024/11/6
寒い日の長袖肌着
寒い!そう、急になんだか冬?!
急すぎますね・・・
お昼間は半袖でよい日射し
夜はさむーい・・・
そんな時、まずは長袖肌着ですよね
急に合成繊維のあったか肌着を着る前に
心地よい肌着
吸湿性のある肌着
吸水性のある肌着
通気性のある肌着
選んでいきたいですね
皮膚をしっかりと呼吸させて
温度調節のできるからだつくり始めましょう
皮膚は人間の中で一番大きな臓器です
じぶんのからだは自分でまもりたい
大切なあなたのお肌、守れるのは自分だけなので♪
ロングスリーブ
8分袖スリーブ-生成
8分袖スリーブ-グレー
2024/10/30
ヤクウールと共に
ここ数日は、雨が降る日も多く
急にあったかい衣類を出している方も多いはず
とはいうものの
お昼の日射しは強かったりで
難しい季節ですね
軽くてあったかく、呼吸してくれているような
ヤクウールの軽やかセーターで
装ってみませんか
色を染めていないヤクの毛のグレー
スーピマオーガニックコットンと混紡して
無縫製で編立てました
化学染料でjは出せない無染色の色合い
無縫製のやさしさ
オーガニックコットンのやわらかさが相まって
カジュアルにもきれい目にもつかえます
どんな年齢でも合わせやすいので
長く愛用できるのもいいですね
同じものをリピーターしてくれている方も多く
軽さや色合いの使いやすさを実感いただいています
今年の秋冬はヤクウールコーデ
通気性と保温性を兼ね備えた
疲れにくい無縫製ニット、
あなたの装いの1枚に
2024/10/16
乾燥する素肌に潤いを
急に朝晩の寒暖差を感じる季節になりました
夏、汗かきのままほったらかしてしまったお肌は
冬は乾燥の標的に・・・
お肌を潤すための基本、
それは、吸湿性、吸水性、通気性、保温性に優れている
オーガニックコットン100%インナーで包み込みましょう
ナチュラルスタイルのインナーは
オーガニックコットン+化学薬品・染料不使用なので
カサカサ・カユカユ軽減してくれます
履く保湿、着る潤い、私の冬の必需品!
やさしく纏い、お肌リラックスで過ごしてまいりましょう
2024/10/8
ハルカスでの6日間ありがとうございました
先週までのあべのハルカス
たくさんのみなさまにお立ち寄りいただき
オーガニックコットンフェスティバル
大盛況にて会期を終了いたしました
たくさんの人とお話させていただける
とても楽しい時間でした
みなさまのお困りごとを直接お話いただけたり
繊維や衣類、お洗濯のことなどをお伝え出来たこと
私たちの宝物です
引き続き良いものを作り続けてまいりますので
これからもご愛顧賜りたく存じます
急に寒くなってきましたので
お身体ご自愛いただきお元気でお過ごしください
ナチュラルスタイルを愛してくださる皆様に
あらためまして御礼申し上げます
どうもありがとうございました
2024/9/19
9/25〜はあべのハルカスへ
来週25日より、ナチュラルライフフェアが開催されます
1年ぶりのハルカスです
みなさんに天然繊維に囲まれる幸せや
五感で楽しんでもらえるようはりきっております
今回は、セミオーダー「inoui」のお洋服の新商品お披露目をはじめ
葛和紙製品「葛衣」の新作
藍染やべんがら染め、彩土染めや五倍子染め、
特別なアーユルヴェーダ染めと
天然染めの世界へとみなさまをいざないます♪
天然繊維の空間にいるとやわらかな心地よさに
ココロもカラダも元気になること間違いなし!
お買い上げでプレゼントやその他盛りだくさんで
みなさまのお越しをお待ちしています
ナチュラルスタイルの製品がたっぷり並ぶ6日間
オーガニックコットンフェスティバル in あべのハルカス
スタッフ一同、みなさまのお越しをお待ちしております
ナチュラルライフフェア
2024/8/29
天然染色の心地よさ
染色とは、繊維に色をつけることですが
色の付け方では、主には合成染料か天然染料を使って染めるかと思います
天然染料は、色も一定になることはなく、バラツキもありますが
そんな扱いにくい天然染料で染めたものの優しさは
合成染料とは違ったやわらかさや心地よさを感じていただけます
ナチュラルスタイルでは
ショーツやブラ、インナー・ソックスやアウターなどには
天然染料を使用して染めています
土染めのピンクとグレーに染めた、彩土染め
植物染めのチャコールグレーに染めた、五倍子染め
天然本藍染めのブルーに染めた、天然藍醗酵建てでの藍
薬草やハーブなどの葉や茎などで、赤やピンク黄色や茶色に染めたインドのアーユルヴェーダ—染めなど
来月のあべのハルカス出店時には(9/25-30)
今回は、きれいな天然染めをご覧いただけるよう準備奮闘中です!
合成染料にももちろんよさはあります
ですが、天然染料にしかだせないやわらかさを五感で感じていただきたく
数量限定での販売をする予定です
ぜひみなさまのご来店お待ちしています
2024/8/20
9月25日からの6日間ハルカスにて出店します
立秋、お盆もあけて、暦の上では秋
2024年も8か月が経ちました
2024年にし忘れてることないですか?
今からでも間に合いますので、ゆっくり急いで始めましょう
9月25日〜30日まで、年に一度のあべのハルカスでの出店
皆様に楽しんでいただける6日間にしたいと思っていますので
ぜひぜひお運びください
この1ヶ月は
ハルカス出店商品やその他情報など、盛りだくさんでお伝えしてまいります
お待ちしております
2024/7/29
やさしい眠りにつくために
暑い日々、エアコンがないと
寝苦しいと感じるようになりました
睡眠は生きるうえでとっても大切です
そのためにも、心地よいものを身に着けて寝てほしい
夏にぴったり!(もちろん冬も)
パジャマにしてほしい、やわらかロングスパッツ
気持ちいいんです、とにかく!
スタッフ一押し、リピーターの皆様もたくさんな
やわらかロングスパッツ
履く保湿のように、やわらかな肌ざわりで
通気性、吸汗性、吸湿性バツグンです
お洋服の下へ履くものとして
もちろんご使用いただけます
でも、この時期は夏のパジャマにしてほしいです
お試し下さい
フレンチスリーブ
ロングスリーブ
やわらかロングスパッツ
2024/7/23
7/26・27はお茶の水へ
皆さまこんにちは
7/26ー27の2日間、
年に2回のイベントの一つ
コットンまつりの開催です
いつもお店にないものたくさんお持ちして
皆さまと楽しく元気にお話ししたいと思っています
暑い夏も乗り切ってまいりましょう!
当日は、普段にはない
お値打ちものもたくさんありますので
ぜひお運びくださいませ
皆さまのお越しをお待ちしております!
がいあお茶ノ水店
2024/7/22
日射しが強いときのお供に
とにかく暑い!口に出す言葉の第一声
汗をかくことは、体温調節をすることで
とても大切なことです
でも汗をかいたときは、
肌が出ている顔や首、腕などは
とにかく汗をやさしくぬぐう
お肌が出ていないところは
しっかり汗を吸いとる肌着を着用してるってことが
とても大切です
またお肌が乾燥すればするほど、
お肌を守るために
皮脂の量が増えてしまう悪循環にもなります
できるだけお肌を乾燥させないようにすることも
夏にはとても大切なのです
シャワーだけで済ませずにお風呂に入ること
乾燥しないような肌着を身につけたりすることなど
エアコンの中だけで過ごし続けていると
汗をかかなくなり自律神経が乱れがちになります
冷たいものを飲みすぎないこと
乾燥しないように適度な保湿をこころがけ
1日1回は、しっかり汗をかいて汗腺を鍛え
皮膚が出ている部分は、吸湿性の良いもので覆い
からだは、汗をしっかり吸いとる肌着を身に着けて
灼熱の暑さをやさしく乗り切ってまいりましょう
2024/6/28
7/10〜 阪神百貨店へ
7/10〜16まで、阪神百貨店3Fにて
やさしいこともの展
出店いたします
夏を快適に過ごしたいみなさまに
ナチュラルスタイルの肌着で
心地よく過ごす毎日をおくりましょう
ブラ、ショーツ、キャミソール他
夏に快適な高島縮や麻ソックスなど
身に着けたほうが汗を吸収し
とっても気持ちがいいものばかり
みなさまのお越しをお待ちしています
2024/6/17
高島ちぢみとオーガニックコットン
一度は聞かたことのある、「高島ちぢみ」
清き水のある滋賀、高島地方で、1780年ごろから生産展開、表面にシボ状のしわを作った独特の生地で、
吸湿性に優れ、爽やかな着心地であることから、高温多湿な日本の風土に適した素材として
その伝統は絶えることなく、今では国産の縮生地の約9割が高島で作られています
緯糸(よこいと)の撚り(より)を、普通の生地の約2倍くらいかけて、
さらに織り糸の数を少なくすることで隙間を作り、風通しの良い生地に仕上がります、
生地にシボをつけることで、生地と肌の触れる面積が一層少なくなり、特有のサラッとした着心地が生まれます
そんなシボのある高島ちぢみを、オーガニックコットンで作りました
ナチュラルスタイルの高島縮は、シボとともに伸びるように仕立てたことで、さらなる着心地を追求しました
化学染料を施さない生成のナチュラルスタイル高島縮は、女性らしいスタイルを保ちながら
品よく、心地よく汗をしっかり吸収してくれる肌着にいたしました
高島ちぢみのでこぼこが、からだの接着面を少なくしてくれます
猛暑の中、ワンピースやパンツ、スカートなど、
暑いからと言って、肌着を着用しない人が多いようですが
肌着は必ず1枚いれてからアウターを着用しましょう
アウターの汚れを守り、汗を吸いとってくれます
皮膚呼吸、汗腺を鍛えるためにも
しっかりと汗を吸収する肌着、綿肌着を着用しましょう
1枚あると重宝するナチュラルスタイルの高島縮シリーズ
猛暑のこれからに、ぜひご活用下さい
2024/5/30
ガールズショーツ140cm発売します
先般イベントで、かわいいお嬢さまが
今履いてるショーツから、履き替えてくださいました
その前のイベントでは、かゆみに悩まされていたお嬢さまが
肌着を変えてきれいに変わった背中や腕を
満面の笑みで見せにきてくれました
やさしく寄り添う肌着、薬品を一切施さない肌着は
研ぎ澄まされた彼女たちの皮膚感覚には敏感に反応し
優れた脳への伝達能力で子どもさんには
とても笑顔が溢れていました
子どもたちの親御さんより
ガールズショーツの130cmより上のサイズは
なぜないのか?
以前より、みなさまからとても多く
ご要望いただいておりました
この度、2024年6月5日より販売開始いたします
各ショップ様にて販売されるかと思いますが
すぐにご入用の方は直接ご連絡くださいませ
お問い合わせ
今後ご要望がございましたら
150cmサイズも作っていけたらと思っております
歳を重ねると、皮膚感覚や汗腺も鈍って
脳への伝達も遅くなっているかもしれません
肌が敏感な子どもたち
生理の時や更年期、季節の変わり目や年齢の節目など
敏感なときには、やはりやさしい肌着を纏って
笑顔で過ごしていきたいですね
笑顔は、人の脳や心まで、やさしく変えてくれます
笑う門には福来る です
今日も笑顔で、元気な一日をお過ごしください
2024/5/21
今週末から大阪上本町のキャロットへ
名古屋高島屋へお運びいただいた皆さま
どうもありがとうございました
人気の葛衣は、5/26から展示販売いたします
ムシムシする季節にぴったりの
シャリやわ天竺Tシャツやフライスワンピース、タンクトップ、ソックスなど
今の季節にぴったりのアイテムが並びます
その他のインナーもいっぱい並んでいますので
皆さま、ぜひお運びください
2024/5/14
葛和紙のソックス
むし暑い週末でした
蒸れてませんか?あなたの足元・・・
葛根で紙の糸をつくり
オーガニックコットンと混紡したソックス
そのソックスをパイル地に編立てました
和紙に葛根が入り、和紙素材よりさらに抗菌性バツグン、
そしてオーガニックコットンでやわらかさもKEEPしている
ジメジメ足に履き続けたい靴下
パイル地なので、暑いのでは?
と思いがちなイメージですが
葛衣パイルソックスは
履くとさらさらとやわらか感覚
パイル地は、足が疲れにくく
衝撃も少ないので
長く歩くと足に不安のあるかたにも
とってもおすすめ
裸足でサンダルなど履いていると
余計に蒸れてしまうこともあるので
しっかりを汗を吸収してくれて
さらさらした履きごこちのソックスで
ムシ暑い日を快適に過ごしましょう
明日から、名古屋高島屋さん10Fで
葛衣商品を販売いたします
ソックスはもちろん、
サラサラのTシャツやワンピース
新しいリラクシングウエアなども!
化学薬品を施さずに
抗菌作用通常の6倍以上
(データ取得済み)
ぜひ一度お手に取っていただきたく
名古屋周辺のみなさま
ぜひお運びくださいませ
名古屋高島屋10F催会場
やさしい暮らし展
2024/5/15(水)〜20(月)
最終日は17時閉場予定
2024/5/8
汗ばむ日のTシャツ
夏日になる日も多くなりましたね
サラッと心地よく着用できる
葛+オーガニックTシャツは
いかがでしょう
コットンのみのTシャツよりも
サラッと使える葛のTシャツ
それでいて、
天然の抗菌作用もバツグン!
葛の根の天然の抗菌作用で、
臭くなりにくいのもGOOD!
葛の根とオーガニックコットンとの混紡で
さらさらやわらかの
ほかにはない心地よいTシャツ
メンズ、レディスサイズご用意しました
一度着るとわかります♪
葛衣で汗ばむ1日を快適に過ごしてみては
2024/4/25
ワークショップのお知らせ(東京)
今週末からお休みが続きますね
ナチュラルスタイルは、こよみどおりとなります
お休み中お仕事いただく皆様、おやすみの皆様
全ての皆様が、すこやかに笑顔で
お過ごしいただけたらとてもうれしく思います
5/13(月)中目黒においてワークショップ開催いたします
最近は、リモート開催が多かったのですが
今回は、対面での開催です
肌着の大切さや選び方
おかあさまがお伝えする初めての生理のことや更年期のこと
学校では学べない衣類のイロハをお伝えします
普段あまり疑問に思わないことにも目を向けながら
楽しく衣育の時間を過ごしませんか
生地なども直接触れて、見ていただき
ご自身の衣類を選ぶ視点をみつけてくださいね
5分でできる縫わない布ナプお持ちかえりもあります♪
布ナプは、生理がなくなっても使うので一生つかえるもの。
使い捨てより断然エコで、からだに優しく、心地よいものです
当日は、オーガニックコットンの生地
特別な染色方法のオーガニックネル生地なども選べます
布を触りながら、生地の種類の違いもわかってきます
(当日ご来場の方だけのお渡しとなります旨ご了承ください)
お近くの皆様は、ぜひご予約いただきお運びください
お待ちしています
ワークショップ
2024/4/15
今週末は、石川でイベントです
昨日は、日射しがキツかったですね
初夏のような、真夏のような・・・
衣替えが追いついていない方も
とても多いかと思います
今週末、4/19-20は
金沢、野々市ののっぽくんにて
イベントがございます
のっぽくん
楽しい日曜日です!
汗ばむ季節に必要な心地よい肌着はもちろん
新商品の葛衣や天然素材に特化したセミオーダーのinoui製品など
たくさんの商品を並べてみなさまをお待ちしています
当日は、ナチュラルスタイルよりスタッフもまいりまして
フィッテイング会(いつもおまつりみたいになりますが・・・)
素朴なご質問など、いろいろと楽しいお話をしながら
衣類についてみつめなおしてまいりたいと思います
たかが肌着、されど肌着です
情報過多の時代、商品選択することの難しさ
正しいと思ってたことへの不安さ・・・
いろんなことを自分の責任とともに
選択していく時代になりました
ナチュラルスタイルでは
足し算より引き算を大切にしています
人は生きるポテンシャルがございます
ポテンシャルを引き出すために、持ち続けるために
良いといわれているものばかりを取り入れていくばかりではなく
ときには、引き算のように、不要な老廃物はしっかり排出し、
良くないものは取り入れず、何が良くないかを把握しながら
自律神経を穏やかに過ごしていただけることをこころがけています
肌着なんて・・・って思われる方も多いかと思います
免疫力が落ちると、肌着の違いがとてもよくわかるのですが
できれば、免疫力が落ちていないときから、
化学薬剤を使用していない肌着をご着用いただき、
気持ちよくお過ごしいただけたら嬉しく思います
お時間ご都合あるかたは、ぜひお運びくださいませ
2024/4/8
葛和紙ソックス
和紙で作られたソックス・・・耳にされたことがあるかと思います
和紙でつくるといっても、和紙そのままでなく
和紙にスリットを入れて糸にして、1mmの細長い
テープ状にして、撚りをかけます=スリット糸といいます
葛和紙は、さらに!
和紙にするときに、葛根を粉砕したパウダーを入れて
スリット糸をつくります
和紙の抗菌性よりもさらに高い
葛の抗菌性がプラスされ臭くなりにくいのです
化学薬剤を使用しない、天然の抗菌力
そんな葛和紙にオーガニックコットンをプラスして
履き心地よいソックスに仕上げました
和紙はあぶらとり紙としてもつかわれるように、
水分だけでなく、油分もサッと吸収してくれるという
優れた特徴があります
少しザラっとした感じがありますが、チクチクなどは一切なく
履くときに、一瞬和紙のごわつき感を感じるかもですが
履いてしまうと、とにかく気持ちよさいっぱいです
吸汗性がとてもよく、抗菌性も抜群な葛和紙ソックス
さらに、抗菌や消臭効果もあり、
靴下ではニオイを抑えて水虫なども
防いでくれるという効果も期待できます
ぜひ一度、試してみてください
2024/4/1
かろやかに奏でるワンピース
急に春になりましたね
桜のつぼみもどんどん開花してきて
昨日はとってもあったかく、春、お花見の季節です
お花見としてわざわざ行かなくとも、
いつもの道で咲き始めているのではないでしょうか
春は、草花、木々をたくさん楽しめる季節です
ぜひ、自然の変化を楽しみながら
SAKURA、チェリーブロッサムを楽しみましょう〜
かろやかにトキメク私にぴったりなワンピ—ス
inouiシリーズより、
ウール100%の梳毛使用
ふんわりざっくりのウールガーゼワンピースができあがりました
ウールときくと、冬イメージですが、
薄手の平織りガーゼ生地は、年中着用できます
1枚でちょっとドレッシーに、ボトムスやスニーカーで合わせて
カジュアルラインに使えるよう仕上げました
とても軽くて、おとなきれい目スタイル
とっても楽で体型もカバー
ざっくりシルエットが、どんな体型の方にもお似合いです
4色(アイボリー・モカ・チャコール・クロ)をご用意
カラー・着丈変更できます♪
2024/3/25
春気分、やわらか下着に
雨が続いていますが、
もうまもなく、ハルウララ♪
ここちよい、過ごしやすい春がやってきます
下着をふわふわに取り換えてみませんか?
もちろん着用し続けれます!・・・が
春の心地よい季節に、ふわふわの肌着をつけると
気持よさいっぱいで、幸せ素肌を感じます
春は、ゆらぎ肌の季節でもあるので
アレルギーなどでやすい季節でもあります
そんな時、いつも気にならなくても
ショーツのゴムやタグ、縫い目が気になると
とても嫌な気持ちに・・・
繊維は、洗濯するごとに
少しづつですが、薄くなっていきます
この春、新しい肌着を身に着けて
うららかに、つややかに、
そして、ワクワクな春をお過ごしください
ブラキャミパディ
やわらかフロントホックブラ
ハニーヴァモすっぽりショーツ
2024/3/19
葛和紙とオーガニックコットン
春の息吹が感じられるようになってきました
春は寒暖差が一番大きい季節ですので
今こそ、ウォーマーをつけたり外したりして
調節しながら過ごしていただきたく思います
葛って聞くと、くず餅、または葛根湯など
美味しい、良く効く!イメージがあると思います
葛の根っこでんぷんを取って作っているのですが
そのでんぷんをとった葛の根っこをパウダー状にして
新しい「葛和紙」の糸が誕生しました
葛和紙は、抗菌活性値が6.0と非常に高く
化学薬品を施さずに、天然で抜群の抗菌力があります
そんな画期的な葛和紙糸にやわらかなオーガニックコットン糸と
一緒に編みたてることにより
さらりとシャリ感がありながら、やわらかな肌当たりの製品「葛衣」ができあがりました
古来、草衣(そうい)や木葉衣(このはころも)といわれる自然の植物の繊維を多用していました
蹴鞠で有名な奈良の談山神社では葛の繊維で衣装が作られたと伝承されており
奈良の正倉院の遺物からも、貴族の正装や表装地にも葛の布が使用されていたことがわかります
編みたてたTシャツやワンピースは、今からの汗ばむ季節に
ピッタリの1枚
また、足のにおいがちょっと…の方に
畳の上を歩いているようなシャリ感とふわふわ感のあるソックスなど
ぜひお試しください
4月より各サイトさま等で販売いたします
3月中は、弊社POPUP等にて販売いたします
気になられる商品ございましたら
ぜひお問い合わせくださいませ
葛衣
2024/3/12
ゆらぎ肌にオーガニックコットン
もうすぐ春本番
といっても、まだまだ朝晩冷えてしまい
乾燥もする季節ですね
そんな時は、
フライスパターンメッシュ肌着を着てみましょう
ナチュラルスタイルの肌着は
最終工程まで化学薬剤を使用しておりません
やわらかな肌着は、体に優しく纏ってくれます
心地よさをさらに感じていただけるのは
生地そのものがストレスかけずに出来上がっているから
やわらかいものに包まれる幸せ
乾燥しがちなお肌にピッタリ
フライスパターンメッシュ素材
春、ピンク
幸せ素肌で過ごしましょう
フレンチスリーブ
ブラキャミパディ
やわらかロングスパッツ
2024/3/8
明日から枚方宿へ
3/9(土)〜3/23(土)まで
枚方のルポデミディさんで
POP UPございます
最寄り駅は、枚方公園駅です
お近くの方はもちろん
足を延ばしていただけましたらとてもうれしいです
枚方宿のところにあり
雰囲気もとっても素敵なところです
ぜひお立ち寄りくださいませ
また、3/10(日)第二日曜日は
枚方宿くらわんかが開催されます
五六市
楽しい日曜日です!
お待ちしております
2024/2/26
急な寒い日のために
少し暖かくなりましたが
まだまだ急に寒くなったりの季節です
そんな時は、手首にウォーマーです
首、足首も大切ですが
手首だと、サッとつけやすいですよね
手首につけるだけで、体感変わります!
保温性と、吸汗性と、通気性を兼ね備えてる
ウォーマーをカバンにしのばせておきましょう
今の時期はもちろん、年中入れておくと
とっても重宝します
アームウォーマーは
紫外線予防にも役立ちます
あなたのカバンに、
急な雨のための小さな傘と
急な寒さと日射しのための
アームウォーマーと
ホワイトヤクリブウォーマー
ホワイトヤクショートウォーマー
しめつけないアームカバー
2024/2/19
下着を楽しみましょう
春夏秋冬、季節に関係なく
寝ているときも、起きているときも
誰もが必ず下着を身に着けています
下着は、直接ふれるものであり
カラダの大事な部分を包み込み、守ってくれています
肌質や成長の度合いは人によって異なるもの
ところが、ほとんどの人が自分のサイズを
たった一度計っただけで固定し
自己流のつけかたをしています
今つけている下着は、本当に自分に合っていますか?
あなたをご機嫌にしてくれる下着でしょうか?
一度、自分の下着を見つめなおしてみると
今までと違った世界が広がるかもしれません
下着は体を整え、健康的な毎日を支えてくれます
おしゃれだって、下着なくしてはできないもの
ご機嫌で、楽しい毎日をつくってくれる
下着にはそんな力があるのです
自分を励ましてくれて、自分の味方になってくれる
そんな自分だけの下着を、
いっしょにみつけてみましょう
ブラやショーツ下着の選び方、自分の体型について
妊娠中、出産後、ご病気後の下着
敏感肌のお子さま向けの下着などのお悩みに
解決策を一緒に見つけてみませんか?
3月、ナチュラルスタイルスタッフが常駐のフィッテイング会です
(下記以外も、お店スタッフ様が丁寧に計ります)
3/10(日) CARROT
ナチュラルライフステーションキャロット2F
大阪市天王寺区上本町7-2-1
TEL 06-6771-2455
3/17(日) 暮らしに寄り添う生活雑貨店Repos de midi
大阪府枚方市堤町10-12
072-843-1525
4月以降も、都内、大阪、北陸など
お伺いいたしますので、お待ちくださいませ
また、お店に来れない方、遠方の方などは
オンライン30分無料で、一緒に測りましょう
info@naturalstyle-co.jpへお申し込みください(予約制)
もっと自由に、そして楽しく
大人女性のための、自分に合った下着を選ぶレッスン
見えないところに、見える視点をつけて
自分のからだは自分で守ってくださいね
着る保湿のやわらかパターンメッシュシリーズで
冬の乾燥から、見えない部分のお肌も守りましょう
2024/2/14
ブラつけていますか?
締め付けない日常、
心地よくブラキャミなどでお過ごしの皆様
ブラをつける日も、ぜひお忘れなく!
といっても、ワイヤーカップブラは
もう限界!ですし、ワイヤーカップブラをつけていても
垂れるものは垂れます(笑)
であれば、ノンワイヤーはもちろん、締め付けず
そして一日中心地よく過ごせるブラをつけましょう
S・M・L・LLのブラでも
ご自身にあったブラを見つけだすことができます。
素材、ブラの形、肩紐の長さ、ストレッチ性など
同じサイズでも、着心地は全く違ってきます。
日によっても、Lの日があれば、Mの日もあるし
ストレッチ素材が好きな日があれば、
綿100%素材しか受け付けない日もあります
それくらい感覚が違いますので
3−5枚、形やサイズのちがうものを持ってると
使い勝手は良いかも。
きれいに魅せたいが一番で
ワイヤー入りブラで、リンパなどを締め付けすぎていると
血行障害や、息苦しさなどで
健康を害してしまうこともあります。
美とは、健康があってこそです。
「痛い」「ぶかぶか」「しんどい」などを感じるときは
きっとご自身の大きさに合ってない可能性があります。
ぜひお店で、フィッティングを受けてみましょう。
ナチュラルスタイルでも、各お店さん等で
出張フィッティングを行っています。
大阪・京都・東京その他・・・
自分のブラに出会い、やさしく纏う日々を過ごしてください。
2024/2/6
乾燥していませんか、その背中
背中って、目で確かめる事できないので
かゆみがでたりしない限り
あまり気に留めないところですが
乾燥・・・しているかも・・・
背中は頬や頭などの部位より皮脂腺が少ないといわれています。
特に皮脂腺の量に対し皮膚の面積が広い背中は、
乾燥しやすくなってしまうと考えられています。
できるだけ乾燥しないよう
お風呂のあとは、水分をやさしくふき取り
優しい肌着を着用しましょう
着る保湿のやわらかパターンメッシュシリーズで
冬の乾燥から、見えない部分のお肌も守りましょう
アクティブタンク
フレンチスリーブT
ロングスリーブT
2024/1/30
価格改定のお知らせ
いつもご愛顧いただきまして
ありがとうございます。
この度原料高騰などにより、価格改定させていただくことになりました。
上記日程ご発送分より、新価格となります。
現価格在庫数につきましては、都度お問い合わせください。
価格改定・終売など大変ご迷惑おかけいたしますが
何卒ご理解賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。
2024/1/22
衝撃緩和パイルソックスのご紹介
大寒がすぎましたが
まだまだ寒い日が続いています
とはいえ、寒くて姿勢が悪く縮こまってたり
おうちの中だけだと
運動不足で血行が悪くなります
冬は、1サイズ大きな靴を用意して
衝撃が少なく、歩いていても疲れない
パイルソックスを履いてお出かけいたしましょう。
化学薬剤を使用していないパイルソックスは
汗もしっかりと吸ってくれて
自分の汗で冷えることがありません。
またしっかりと空気層が残っているので
あたたかさも保ってくれます。
足口ゴムなし、シングルゴムと
全く締め付けないソックスで
ストレスフリー・疲れ知らずの日々を
ゴムなしソックスパイル
ヤクパイルソックス
タビ型パイルアンクル丈
2024/1/11
1/17から阪神百貨店へ
今年も年初め、阪神百貨店3Fにて
出店いたします
こころとからだを温めるーやさしいコト・モノ展ー
カサカサカユカユバイバイで
履く保湿のロングスパッツ
あったかウォーマーをはじめ
ふわふわパイルの靴下や
かわいいパンツなど
今お役立ち商品たくさんで
皆さまのお越しをお待ちしています
チクチクパチパチしない汗をしっかり吸い取ってくれるものを纏い
すこやかに過ごしてまいりましょう
2024/1/1
あけましておめでとうございます
素敵な一年になりますように。。
皆さまとずっと一緒に寄り添う肌着を
しっかりと作り続けてまいります
本年もどうぞよろしくお願い申し上げます
|